十津川・熊野三山紀行その2

雨は激しく降ったり小止みになったりで、なんとかうららかも散歩させたりする。駐車場に車を止めて、参道を延々歩く。桜の季節だと車でぎっしりなのでしょうが、閑散としてます。

Dscn6466

Dscn6467

Dscn6499

金峰山寺蔵王堂
このお堂は木造建築では東大寺の大仏殿に次ぐ大きさだそうです。もちろん国宝。安土桃山時代、こんな山奥にどうやって?というぐらい大きいですわ。
今回の目的は「日本最大秘仏 金剛蔵王権現像 百日特別ご開帳」特別拝観料金1000円を納めると、履物を入れるエコバッグと護摩木が入った袋を渡されます。この護摩木、上の方は蔵王権現様のお姿をレーザー彫りしたのに五色のストラップがついたありがたいもの。下の部分に名前とお願いごとをマジックで書き、パキッと折って分離してから下のほうをお寺に納め、ストラップは持ち帰ります。アイデア商品だ!とかなり感心した。

お堂にあがるとそこには蔵王権現さまが三体お揃いで、こっちをギロリ見ています。もうそれだけで震え上がるほど怖い!怖いけれど目が離せないぐらい吸い寄せられるというか、ものすごいパワーを感じました。導師の方が講話をされてまして、それが終了すると内陣をぐるりと見学させてもらえます。その後、希望者は「発露の間」という、三方を低い衝立に囲まれた小さなスペースを借りて、蔵王権現さまをぐっと近くで拝見でき、かつ落ち着いて個人的に向かい合える時間をもらえます。とても良い体験でした。
この特別拝観のことを知ったのは、春頃NHKで朝ドラを見たあとに奈良遷都1300年記念の番組をやってて、そこでレポーターの人が紹介していたのを見てビビっときたのです。とにかく「これは見逃してはいけない」とメモしておいたほど。通常我が家では仏像特別拝観は相方が情報を仕入れてきて、わたくしはついていくだけなのに、今回は逆でした。相方もすごく喜んでました。わたくしはお宮派なのですが、この蔵王権現さまは別格です。熊野が世界遺産に認定された平成十六年に一年間ご開帳があって、それ以来だそうですが次はいつあるかわかりません。その前もほとんどなかったとか。吉野詣で、今が行き時ですよ〜。

Dscn6514

寒くなってきたので参道でぜんざいなどをいただき、柿の葉寿司も買って駐車場に戻る。
ここから十津川村に向かって国道168号線をひた走ります。今日は「つり橋の里キャンプ場」にて宿泊。テント持ち込み、大人二人、駐車場代を二泊分で6000円でした。
丁度雨が小止みだったので、無言でテントを張る。温泉を求めて十津川村の湯泉地(とうせんじ)温泉まで車で30分、公営の「滝の湯」に到着。

十津川村には温泉が3ヶ所あるのですが、泉質がそれぞれ違うそうで、「三湯めぐりチケットストラップつき1000円」なるものを販売しています。滝の湯が大人600円なので、3回分ならかなりお得なチケットです。この日は女湯は露天風呂が使用中止になっていたのが残念でしたが、お湯はとってもいいかんじでした。休憩室で待ちくたびれていたら、「露天風呂最高だった!!」と相方が感動しまくりながらやってきた。普段そんなに長風呂しないのに、相当気に入ったらしい。明日もまたくることに決定。
温泉に来る道もいろいろ見ていたのだけど、全然食事できそうなところがないので、吉野山で買った柿の葉寿司とどん兵衛で夕ご飯をすませ、雨の音を聞きながらうららかと寝る。今日は天気はダメでしたが、神社もお寺も温泉もすべて文句なしに良かった。ふたりともしきりに感動しながら就寝。
つづく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

十津川・熊野三山紀行その1

三連休は奈良県と和歌山県に行ってきました。コンセプトは「寺社仏閣めぐりと温泉」。宿泊は犬OKのキャンプ場。十津川村にある名所、谷瀬のつり橋の真下にあります。15年ぐらい前に会社の同期と3人で、近鉄大和八木駅からバスに延々と乗って十津川温泉に行ったことがあるのですが、覚えているのはこのつり橋だけ(汗。先日ふと思い出して、また行きたいなーと思ったところから今回の旅程が決定しました。結果、仏像充(充実)、お宮充、温泉充のそろい踏み大満足の旅でした。紀伊半島万歳!
9日土曜日、朝から結構な雨。一応装備は車に積み込んだものの、雨がひどそうなら帰宅することにする。キャンプ場はテント泊なら予約いらないそうなので安心。
まずは東名阪と名阪国道で天理IC経由桜井市にある石神神宮(いそのかみじんぐう)に到着。こちらは「日本書紀」に伊勢神宮と並んで登場するぐらいの由緒ある神社です。

Dscn6422_2

Dscn6430_2

こじんまりとしていますが、建物は国宝や重要文化財がずらり。たたずまいが歴史と格を感じさせる神社です。雨に煙って、桧皮葺きの屋根がなんともいえず素敵。物部氏の氏神としてはじまり、昔は布都姫という斎宮がいたとか。「日出づる処の天子」まんまですねー。こちらの御神宝は七支刀(布都御魂剣)で、この意匠が使われている御守等の授与品がいちいちカッコいい。今回の旅では熊野本宮大社の次にぐっとくるラインナップ。御朱印とお財布にいれておく薄いお守りを授与していただく。いいお社でした。
時分どきだったので、ふと見た看板にひかれて入った三輪そうめんのお店に入る。三輪そうめん業界では大手の池利がやってる「千壽亭」にて。

Dscn6438_2

ゆで加減もばっちりでおいしかった〜。でもどうやってこんなふうに束をそろえてゆでるんだろう?謎。

Dscn6439

大和路セット的な名前のもの。梅干し入りにゅうめんが美味でした。いい店だー。徳用そうめんパックとめんつゆを購入。
次は大神神社(おおみわじんじゃ)へ。三輪山がご神体というスケールの大きな神社です。いきなりどーんと巨大鳥居が参道に出現してびっくり。平安神宮並み?

Dscn6446_2

Dscn6455_2

大変立派な社殿です。結構な雨にもかかわらず、芳名帳には人だかり。
こちらは「オオモノヌシノミコト(大国主命の別名)」を祀っているので、やはりウサギはつきものなんでしょうか。

Dscn6459

絵馬にも個人情報保護なんすかね。そういや有名な某寺の絵馬に「頭髪増毛」と大書のうえ、住所名前が書かれていた絵馬があって、これは本人の切実な願いなのか、誰かの嫌がらせなのかちと悩みました。

どちらの神社もとても気に入りました。また天気のよいときに絶対こようと心に誓う。古い由緒ある場所は落ち着きますな。いいお宮さんに出会えて、とってもシアワセな気分にひたりつつ、今日のメインイベントの吉野は金峰山寺に向かいます。
つづく。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

皇紀二千六百十一年のカレンダー

先日名駅の東急ハンズをうろうろしていたら見つけてしまった。

Dscn6308_2

「JAPANESE DOG CALENDER 2011」ですよ!
ハートを撃ち抜かれてしまったですよ!
月ごとにカードが分かれてて、該当月を一番前に持ってきて台に挟むタイプのカレンダーになってます。

Dscn6311_2

3号は2月の子、わたくしは3月の子が好み。
よく見ると、それぞれ毛色の差し込みが違うのだ。目の上の麿まゆがある赤柴の子がいたり、黒柴っ子も茶毛が多いのと白毛が多いので、麿まゆの大きさが違う!細かいわ〜。作者はかなりの柴通とみた。
「これで来年も楽しく会社に出勤できるね〜」といいつつ、3号にプレゼントしたら微妙な顔をしておりましたw
ハンズには10種類ぐらいこのシリーズが置いてあって、ウサギや猫、ラブラドールなどもありました。ウサギが一番巨大だった気が...。カレンダー特設コーナーにあります。おすすめです!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

五十肩

になってしまいました。現在小康状態ですが、本当につらかった。何がつらいって、夜まったく熟睡できないのです。寝ていると、肩甲骨の上と腕の付け根あたりが歯痛のように痛むので、1時間程度で目が覚めては痛くないポジションをさがして、また気を失うように寝てはの繰り返し。まんじりともせずに朝になってしまうのが10日ぐらい続きました。今週になって朝まで寝られたときの喜びといったら!起きている間でも、ヤカンも持てないし、車のハンドルを持つポジションをキープできないほど、腕がつってしまって、いつまでこれ続くん?とダウナーな気分になってしまったものでした。
痛みが引いたら、今度はストレッチなどの運動をしないと将来肩から上に腕があがりませんよ、と忠告されたので、まめにやってます。着物着られなくなったら困るし。今年の節分明けから六白金星は運気上がるはずなんだけどなー(;_;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

うららか7歳

(こそっと)あけましておめでとうございます。
本年もぎなぎなよろしくお願いします。

早いものでうららかも7歳になりました。誕生日おめでとう〜!もうシニア?と思っていろいろ調べてみたら、大型犬は7歳でシニアだけど小型・中型犬は8歳からだそうです。なので、シニア用フードにするのは来年からということで。
だいぶへたってきたカインズ製のカドラーに引退願って、ネットショップで新調してみました。誕生日プレゼントだよ〜。

Dscn1266

あら、不満?

Dscn1267

なんとか合格点らしい。
このベッド、冬は今のようにボア側を内側、夏はキャンバス地側を内側にしてリバーシブルで使えるのです。つくりもしっかりしていてなかなかgood。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

柴犬さんのツボ

Dscn0992

おひさしぶりでございます。うららかは元気です。
去年出た「三たび 柴犬さんのツボ」をAmazonでぽちっとやってみました。相変わらず面白かったです。というか今までで一番個人的にはウケました。最新刊も買わねば。
その中で、ゴンちゃん10歳を「最近洗っても細くならないなぁ」というご主人のつぶやきが紹介されていて、我が家でもハタと思い当たる節があったのでした。確かに、若犬のころは水に濡れると貧相な体つきが露になって、笑いながらシャンプーしてたものです。本当にそうだなー、と約7年間のばあや生活をリプレイしてみたのでした。でも体重が激増したわけでもなく。よく考えたらこれは人間も同じで、同じ体重でも若い頃とは体つきが違ってきますので自然の摂理なのかも。健康なら少々むっちり柴犬でもよしとします。
先週「イングロリアス・バスターズ」を見に行ったら、最初にやる「近日上映予告」が音だけしか出ず、係の人がやってきて「しばらくお待ちください」と言い、十数分後「映写機の故障のため、上映ができません。窓口にて払い戻しします」ときた。某シネコンで言う「ずれてんじゃないか!(バーンバーン)」状態ですね。いままで数百本の映画を映画館で見てきましたが、全く見れずに帰るのは初体験。そしていろんなブログを巡回すると、相当面白いらしい。せっかく時間つくって足を運んだのに、返金よりも少々遅れようが見たかった、そんな気分。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ユニコーンin日本武道館

ユニコーンin日本武道館
「ロック幸せ」を聞けて感無量です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«富山紀行その1