デオシート激安!
今日のチラシをみていたら、近くのホームセンタのペットコーナーで○ニチャームのペットシーツがレギュラー・ワイド・スーパーワイドぜんぶ1パック999円!お一人様3ケースまで!(1ケース4パック)というのを発見。早速買いに走り、8パック買ってきました。 GWにコストコで1280円(税別)で売っていたのがあと2パックだったので、助かりました。これでストックは十分、次回の安売りを待ちます(笑
実は昨日も同じところにグリニーズを買いに行ったとき、やたらとこの商品が積み上げてあったので「安いのかな?」と値段をみたら1700円近く。わたくしはこれが1300円台なら買うようにしているのでやめた、とおもっていたところなのでした。しかしたった一日で半値近くとは、昨日知らずに買ったお客さんは怒ってしまいますよね。
柴犬は比較的「外でしかしない」子が多いと聞きます。うららかは外で小はするけれども大はなぜかしません。どこかに遠出したりするときは別ですが、普段の散歩コースではしないんです。帰宅して脚を洗って室内に放すと、しつらえてあるトイレに走っていっておもむろに「お仕事」します(これは「大」の隠語です)。雨が降っていて「今日はお外にいけないねー」と窓の外を見せながらいうと、さっさと室内トイレですましてくれるので、非常にラクといえばラク。しかもその犬トイレは2階の人間用トイレの床に設置してあるので、ひょいとトイペでつまんですてるだけ。
外でお仕事後の処理するのもけっこう大変なので、これはこれでいいかとおもっています。ただ、このようにペットシーツが永遠に必要ですし、万一にそなえていつもお散歩バッグはかかせません。(これもってないと視線が厳しいですしねー)
最近はトイレは家でさせてから散歩、という考え方もありますね。都会のワンちゃんたちは大変だ。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 散歩のたのしみ(2006.08.09)
- 365カレンダー登録(2006.06.18)
- ドッグランめぐり(2006.06.14)
- はたらくしばいぬ(2006.06.02)
- おーまーえーはー(略(2006.05.29)
コメント