« キャンプ一日目 | トップページ | キャンプ三日目 »

キャンプ二日目

今日はドライブでGO。途中、世界遺産の白川郷を通ったので、展望台までのぼりました。

blogphoto/shirakawa

世界遺産と天然記念物のツーショット(柴犬は天然記念物なのです)。
かなりの人出だったので、展望台でやめときました。関西よりも関東ナンバーのクルマのほうが圧倒的に多かったのは、高山→白川郷というルートで観光するからでしょうか。その後富山県に行って越中五箇山の集落を散策。こっちも世界遺産だけど、人がすくないのでゆっくりできます。
その後キャンプ地に帰る途中から雲行きがあやしくなってきて、到着したころには本降りに。やむだろうとたかをくくっていたら全くその気配はなく、それでもおなかがすいてきたので仕方なくパラソルで雨よけしながらのバーベキュー。もう、ほんと火がないとやってられないぐらい寒いし、びしょぬれ。隣近所は広々としたタープ内で優雅に食事してらっしゃる。これをみて相方はタープ購入を了承したので次回はこういうことはないでしょう。ほんと風邪ひきそうだった。うららかは雨の間中ずっとテント内のバリケンで我慢してもらったけど、タープがあれば大丈夫だもんね。普段バリケンの中に長時間は嫌がるのだけど、今回はとってもいいこでした。
雨に濡れつつも、郡上名物?の「鶏ちゃん(けいちゃん)」をしました。鶏肉を郡上みそであえたもので、鉄板の上にクッキングペーパーをのせ、キャベツと一緒に焼きます。ごはんがすすむおいしさでした。

blogphoto/keichan


|

« キャンプ一日目 | トップページ | キャンプ三日目 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャンプ二日目:

» 肉と刺身になる魚でバーベキュー [超簡単!うさうさレシピ]
   昨日の日曜日、気の合う仲間と12人+可愛い1才の子供2 [続きを読む]

受信: 2004/08/23 15:02

« キャンプ一日目 | トップページ | キャンプ三日目 »