« 「あぐり」放送時間未定... | トップページ | 次回の「あぐり」は... »

柴なかま

以前書いた「凶悪ちゃん」、ほんとうは「きらちゃん」という名前の男の子でした。赤柴で、背中の真ん中からしっぽにかけて黒い毛のすじがとおっています。そこんちのおかあさんに勇気をだして話しかけて、ちょっとさわらせてもらったりしました。うららかに対してもふつうに好奇心いっぱいの顔で近づいてきます。うーん、何度みてもカワイイ。そのおうちはちょっと遠いのだけど、すっかり散歩ルートのひとつになってしまいました。それと、柴犬飼いの方々に「かわいい柴仔犬ちゃんがいるよ」とお話したら、わたくしと同じ行動を取ってる人続出で、きらちゃんのおかあさんはちょっと不気味がっていると予想(汗。
それから、生後半年のかのんちゃん。以前はウーって歯をむき出しにしてほえられたけれど、今日会ったらわりとおちついてうららかと鼻つんつんのごあいさつしてました。ただし、両者とも飼い主がカラダをおさえていましたが。きらちゃんもかのんちゃんも、相当やんちゃで飼い主さんはお悩みのようでしたが、うららかも一年半たってすっかり落ち着いたので、気長に見守ってあげてほしいです。
かりんちゃんは夏の間はずっと散歩イヤイヤで、外で会っても元気なかったのですが、すずしくなってきたら俄然元気いっぱい。うららかをみつけると自分から前足プロレスをしかけてくるし、歩く速度もはやくなりました。
いろんな柴ちゃんがいて、散歩も楽し。

|

« 「あぐり」放送時間未定... | トップページ | 次回の「あぐり」は... »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柴なかま:

« 「あぐり」放送時間未定... | トップページ | 次回の「あぐり」は... »