« 「さよなら、クロ」 | トップページ | へんなポーズ »

新札発行&犬の日

今日からお札が新しくなるんですね。20年ぶりということですが、20年前といえば、1984年のロサンゼルスオリンピック。このころわたくしは一年間交換留学生ということで日本にいませんでした。で、85年の6月(聖子と神田正輝が結婚式挙げたすぐあとぐらいだったか)に、今はもうないパンナム機にて帰国、一番最初にやったのは、夢にまでみた「花とゆめ」を買うこと(恥。
迎えにきてくれていた母親にお金をもらってあらびっくり。「なにこの青いお札?!」1000円札ってベージュ基調のグリーン系だったので、面食らいました。「これで買えるの?ホントに?」としつこく母親に聞いて、売店で目的のブツを購入できたときのことは忘れられません。
母親達にしてみれば、もう半年以上このお札を使っているわけで、なにゆうとんのこの子は、ってなもんでしょうね。新札のニュースでこのことを懐かしく思い出しました。
それから、11月1日は「ワンワンワンの日」、ということで犬の日だそうです。そのせいか今日のお散歩は柴なかまが偶然そろって大賑わいでした。帰宅したときはもうあたりは真っ暗で、うららかは保護色よろしく闇にとけてしまい、見えるのは白い毛にかこまれたおしりの穴だけ。ほんとに日が暮れるのがはやくなりました。

|

« 「さよなら、クロ」 | トップページ | へんなポーズ »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新札発行&犬の日:

« 「さよなら、クロ」 | トップページ | へんなポーズ »