中田島砂丘
浜松の中田島砂丘に行ってきました。GWに浜松まつりで凧揚げをする場所です。土曜日はすごい風で、砂丘にはこまかい風紋がびっしり。うららかは風とともに飛んでくるゴミをキャッチするため、縦横無尽に走りまくってました。ロングリードつかっていても、こちらも相当一緒に走らねばならないし、足元は砂で足をとられるしで大変つかれました。靴と靴下の中まで砂だらけ。
すぐ陸側に中田島公園というのもあって、犬連れの人がたくさんあつまってました。なかにはゲームのキャラクタ?みたいなコスプレイヤーたちもいて、オフ会兼撮影会みたいなのしてました。女子は肌の露出が多いコスチュームでさぶそうでした。
お昼は「アクアペンション・クッチェッタ」というドッグカフェで。浜名湖湖岸のロケーションで、遠くの浮島に鳥が集まっている様子がみえて、とても気持ちよかったです。うららかにはこちらのオリジナルクッキーを与えました。人間が食べたカルボナーラスパとしょうが焼きプレートもおいしかったです。ドッグカフェの食事って期待はずれが結構多いものですが、こちらはペンションも併設しているだけあって満足いくものでした。
帰りは上郷SAで休憩してたら、「うちも黒柴飼ってるんですよ」と声をかけてきたご夫婦としばし雑談。ほかにも何人かに頭をなでてもらってうららかはご満悦でした。その後上郷SAからETCで出られる出口(社会実験中)で出たら、しばらくナビが困っていました。
来月12日に伊勢湾岸道が東名高速に豊田ICで直結するので、そうなったら東方面のドライブがもっと快適になりそうで、いまからたのしみです。伊勢湾岸道は開通当初は「片側3車線で対向車ナシ、後続車ナシ、ついでに先行車もナシ」というぐらいガラガラでしたが、かなりクルマの数が増えてました。国道23号は慢性的に渋滞だし、快適さに負けた(笑)人々が増えてきたとおもわれ。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 散歩のたのしみ(2006.08.09)
- 365カレンダー登録(2006.06.18)
- ドッグランめぐり(2006.06.14)
- はたらくしばいぬ(2006.06.02)
- おーまーえーはー(略(2006.05.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント