« 洗いたて | トップページ | 小さなお茶会 »

クラシックはいいなぁ

12月の「大人買い」エントリで触れた「茂木大輔の生で聴く"のだめカンタービレ"の音楽会」行ってきました。
曲目は以下

ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」より第1楽章
 Sオケ演奏。千秋が初めて指揮した。

モーツァルト: オーボエ協奏曲ハ長調K.314より第1楽章
 R☆Sオケ初演、黒木くんハートブレイク。

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」より第2楽章
 のだめと千秋の出会いのきっかけ。

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18より第1楽章
 シュトレーゼマン指揮、千秋ピアノで共演。

(休憩20分)

ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ
 プラティニ指揮者コンクールで千秋指揮。

ガーシュイン: 「ラプソディ・イン・ブルー」(抜粋)
 のだめマングース登場の学園祭

ブラームス: 交響曲第1番ハ短調作品68より第4楽章
 R☆Sオケ初演の最後。ブラボーの嵐。

曲の間、背景にプロジェクタでマンガのそのシーンを効果的に流していく手法を取り入れていて、たとえばベートーヴェンのときの峰くんたちヴァイオリンが、楽器をたててシンクロみたいに演奏するところはここだ、というきっかけもちゃんとわかるようになっていました。場内拍手と爆笑。途中、ピアノがでてくるときは前列がフタで見えないということで、天井に別途投影する細やかな気配りもあり。これは、主催者のかすがい市民文化財団の人が手作りでつくったそうです。
指揮者兼解説の茂木さんのおしゃべりで客席は大ウケ。オーボエの池田さんは、燕尾服にまとめ髪で、黒木くんコスプレがんばってました。サプライズゲストで、作者二ノ宮さんの音楽監修協力している作曲家大澤徹訓さんも裏話などを披露、音楽関係者にとって「のだめ」はすごくきちんとした取材に基づいて描かれた、愛すべきマンガなのだなぁと門外漢のわたくしにもよく伝わりました。
全部の曲が良かったのですが、特にブラームスは、募集された「のだめ」熱烈読者のアマチュア演奏家約30人ほどを加えて、プロアマ混成チームで80人ぐらい?で演奏していて、音に迫力と厚みがあってすばらしかったです。舞台上大混雑でした。その後、アンコールでは茂木さんがこの先パリでののだめと千秋にぜひ演奏してもらいたい曲、としてラヴェルのピアノ協奏曲を紹介してオーボエのソロパートとともに演奏しました。しっとりとしたパリの情景が浮かぶような、そんな静かで素敵な曲でした。その後は、えーっと曲名はわからないんだけどすごくよく聞くにぎやかな曲(←オッフェンバック「天国と地獄」でした!)で盛り上げてしめくくり、2時間40分ほどのコンサートは終了しました。
同じ趣旨のコンサートをうちの街でもやりたい!という依頼がものすごくたくさん来ているそうなので、これからどんどん波及していくようですよ。とりあえず、全国初!を見れてよかったです。チケット譲っていただいてありがとうございました!


|

« 洗いたて | トップページ | 小さなお茶会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

すっごい、すっごい!楽しそう~!!
そんなに盛りだくさんの趣向が凝らされていたのですね。
あ~、ワタクシのようなクラシック初心者には確実にそっちの方が分かりやすいでしょう。
三重に来てくれたら間違いなく行く!のに…。
これなら、うちの主人ですら足を運びそうなコンサート。
こうやって「のだめ」をキッカケにクラシックファンが増えるのは、マンガファン・音楽ファンなど全ての人にとってプラスな感じですね。
とっても楽しいレポートありがとうございました。

投稿: i-boshi | 2006/01/30 07:54

>>i-boshiさま

楽しかったですよ~♪あ、ヴァイオリン立ては本当にやってくれたんですよ。千秋の「やるなら、ここだろ!」のコマ大写しになった瞬間に(笑。アマチュアの人を募集したとき、一緒に添えられている手紙が、あまりに「のだめ愛」にあふれていたため、全員迎え入れたのはいいけれど楽器の構成に苦労されたようです。オーボエが8人とか。その人たちもきちんと名前紹介されていました。そういうところがまたあたたかくて。このへんでも開催されたらまた見たいかも。

投稿: earth | 2006/01/30 09:38

ヴァイオリン立てやってくれないかな~って思ってて、まさかほんとに実行してくれたとは~!(はぁ…。)
またどこかで開催した際は、絶対に聞きに行こうと思ってます。
チケット、知り合いの方が引き取って下さったおかげで、こんな楽しい臨場感溢れるレポートを読むことができて、ラッキーでした!ありがとうございます。

投稿: montan | 2006/01/30 13:35

っく~!!!
earthしゃんは一体どこまで多趣味で多分野で造詣の深い方なのだ~っ!ソンケーだわ。
 クラシックコンサートは・・・最後に行ったのがいつなのか思い出せない(汗)位昔だな。
 ただ、ひたすら聞き入ってるのではなく、いかにお客様に楽しんで、よいひと時をすごして貰おうかという気持ちが現れているコンサートなのですね。とても楽しそう。
機会があったら是非行ってみたい!!

投稿: さよ | 2006/01/30 23:53

ぎゃーー!こんなに楽しいコンサートだったんですね!
ぜーったい行く、近くでやって!
最新刊一昨日読んだばかりです。
あー聞きたい聞きたい・・・・・・・・

投稿: ちよっち | 2006/01/31 16:16

>>montanさま

つたないレポで楽しんでいただけて何よりです。ほんと、ほんわか~とした雰囲気の、手作り感あるコンサートでした。なんでも、春日井からのアプローチは「のだめ」第一巻がでるかでないかぐらいにはじまって、担当者が茂木さんのマネージャと知り合いだったという縁だそうです。
「天国と地獄」ってフレンチ・カン・カンのレビューで使われる曲で、パリでのドタバタ劇をもじって最後にもってきたのかも。遊びが効いてますね。ほんと、またあったら行きたいです~。

投稿: earth | 2006/01/31 16:48

>>さよさま

いえいえ、わたくしがちっとは自信もっているのは「漫画愛」ぐらいでございます。「人はオタクになるのではない、オタクとして生まれるのだ。」という言葉を見つけたとき、「ああこのまま漫画読んでていいんだー。」と安堵したものです(汗。
今年後半はクラシック音楽の首都圏公演がなかなか粒ぞろいとどこかのblogで読みました。ぜひおでかけくださーい。

投稿: earth | 2006/01/31 17:09

>>ちよっちさま

楽しかったですよーぅ(ぷぷぷ)。なにしろ、最初のベートーヴェンが終わって茂木さんの挨拶一発目が「ようこそ、変態の森へ!」でしたから。もうね、ツボつきまくり。
最新刊にはさまっていた6月発売の限定版15巻予約用紙見ました?マングースほしー。

投稿: earth | 2006/01/31 17:14

今日もよく降りましたね。
教えてもらった、ひなまつりの日のチケット買ってきました。
夫はゼッタイに寝てしまうので、妹と行くことにしました。
わたしも、もしかして寝てしまうかも。。。
楽しみです。

投稿: かりん母 | 2006/02/01 21:10

>>かりん母さま

今日はおひさしぶりでした。うららかは家に帰ったらあちこち爆走したのち、さくっとお仕事終了しました。
ひなまつりの日、うちはひなちらしを平和寿司さんに予約する予定ですが、よければ一緒にいかがですか?

投稿: earth | 2006/02/03 23:48

こちらは今日のお昼ごろまでもちこたえました。

そのおいしそうなのを一度いただいてみたいです。
うちは専らイオンのお寿司です(笑)
ご迷惑でなかったらお願いします。

投稿: かりん母 | 2006/02/04 21:48

>>かりん母さん

了解でーす。では詳細はお散歩で。

投稿: earth | 2006/02/05 16:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラシックはいいなぁ:

« 洗いたて | トップページ | 小さなお茶会 »