in Paris
もう最終日の夜です。結局シャモニから天気が崩れてきて寒くて凍死しそうでした(おおげさ)。パリにきてからは4月ぐらいの気温です。上着なしでは寒くて歩けません。街ゆく人もTシャツの人、がっちり冬装束の人、てんでばらばら状態。日本はちゃんと暑いんだろうなぁ。
今日はいかにしてこの大荷物を詰め込むか、じっくり考えなくては(汗。といっても、とくにあれこれと買い物したわけではないのです。ちょうど27日から一斉にSoldeで、どこでも-50%とかやってますが、ユーロ高のおかげでまったく買う気が起きませんわ。もう、クレジットカードの請求が恐ろしいです。特に食事。こちらに住んでる人にとっては1ユーロは100円ぐらいの感覚なのかな。自動販売機で売ってる500mlのエビアンが1.5ユーロぐらいなんだけど、日本円に換算すると250円ぐらいになるので、日本って物価が安いんだなぁとしみじみ思いましたわ。スーパーで買うと0.5ユーロぐらいなので、やっと日本価格になるというか。今度ユーロ圏にくるときはせめて120円ぐらいになっててほしいものです。17年ぶりにパリに来ましたが、ホテルのお湯はちゃんと出るし、クレジットカードがどこでもがっちり使えるし、かなり便利になっていて驚きました。特にレストランでの食事はサービス料込み明瞭会計、カード処理も目の前で処理してくれるので安心でした。ICチップつきカードが普及しているので、サインでなくPINコードを入力する方式なのです。これ、日本でもやってほしいものだ。
ではでは、次の更新は帰国後になります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント