« 護衛艦さざなみ | トップページ | 「まんが甲子園」 »

護衛艦さざなみ つづき

伊勢湾クルーズしてきました~。

Dsc04802

Dsc04829

「さざなみ」は全長151メートル、幅17.4メートル、深さ10.9メートル、軸馬力6万馬力、ヘリコプター搭載の「たかなみ」型護衛艦の4番艦である、とのこと。近くでみると大きい~。

Dsc04804

ヘリの操縦席に座っての記念写真は大人気でした。フネが動かないうちは甲板上は暑い!水兵さんたちはみんな日焼けばっちり。出港のラッパが響くと、配置について岸壁から縄を格納する作業をてきぱきとこなしていました。「さざなみ」は離岸するときとタグボートに引っ張ってもらい、ある程度離れたところでエンジンを始動させて巡航をはじめました。それが、全然揺れない!そして静か!隣の人と普通に会話できるほど。驚くほど快適クルーズでした。でも、任務には雨の日も台風の日もあるわけで。隊員のみなさま、お疲れ様です。

Dsc04811

54口径127mm単装速射砲。薬莢の排出デモをしていました。砲弾じゃなくて薬莢だけでも当たったら怪我しそうです。

Dsc04817

この金太郎がイメージキャラクタだそうな。航行中は、識別番号「DD-113」にちなんで113番目に乗艦した人に記念品授与とか、縄むすび教室などがありました。みなさんとてもジェントルに広報活動にのぞんでらっしゃいました。大体1時間ぐらいのクルーズでしたが、やはり太陽がガンガン照りつける甲板上は帽子なしにはいられないほどの暑さ。日焼け止めをがっちり塗っていたのに焼けてしまいました。首にタオルと団扇や扇子は必需品です。

Dsc04822

着岸するときは、タグボート2隻が岸にむかって平行にぐいぐいと押してくれます。

Dsc04832

Dsc04835

面白い体験でした。調べてみたらいろんなところで体験航海イベントってやってるんですね。事前に申し込み→抽選なので、気がつくと募集が終わってたりしますが、また機会があったら乗ってみたいです。

|

« 護衛艦さざなみ | トップページ | 「まんが甲子園」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そっか、こーゆー感じだったのですね。
ご紹介ありがとうございます。
自衛隊はアレなんですが、海上保安庁イイじゃん(もろテレビ影響ですな)とか思って、最近海好き傾向の強い長男に海洋少年団に入ったら?って勧めたんですけど、本人はろくに泳げないしキビシイ訓練は嫌いらしいです…。がっくしです。

投稿: i-boshi | 2007/08/09 00:21

なかなか楽しそうなイベントだったんですね^^
こんなのがあるなんて
全然知りませんでした~~
今度は行ってみたいな。

投稿: きらりんママ | 2007/08/09 10:33

最近、近所のイーオンに行ったら、
陸自、海自の方々が制服着て、きていらっしゃいました。
ジープとか持ち込んでいらっしゃってたようなので、
宣伝なんかなぁ~と思ってそそくさと通り過ぎました。
近頃、希望者(?)が減っているようなんで、
広く入隊者を募集なんかしら?
小さいうちから、憧れを抱かせるつもりなんでしょうから、
記念撮影とかしてましたよ。
そういう流れなんでしょうかね?

投稿: びょびょち母 | 2007/08/09 17:04

>>i-boshiさま

海洋少年団、友人が入ってました。団員同士で手旗信号でヒミツ会話してたり、ちょっとうらやましかったなー。違う学校の子とも友達になれるし、面白いとおもうんですが。あ、ボーイスカウトもいいですね。

>>きらりんママさま

地域の回覧板で告知で知りました。当選した人だけでなく、自衛隊OBらしき人たちや、現役自衛隊員の家族の方も、バスで遠方から来てましたよ。直前まで台風でどうなるかと心配してたのですが、催行されてよかったです。

投稿: earth | 2007/08/10 08:28

>>びょびょち母さま

確かに入隊希望者勧誘は急務のようで、幟旗たてたテントでパンフ配ってました。自衛隊についてはいろいろ意見がありますが、わたくしは支持しています。特に、身近な危機である大規模災害のときは、本当に頼りになる存在かと。自衛隊員も自分と同じ普通の人、ってことを知るいい機会でしたよ。
わたくしは、悪名高い三重県日○組の影響下で義務教育を終えた身なので、30過ぎてからゆり戻しが来ている状態ですわ。黒歴史として葬り去りたいけれど、思い出しては自分を戒めています。

投稿: earth | 2007/08/10 08:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 護衛艦さざなみ つづき:

« 護衛艦さざなみ | トップページ | 「まんが甲子園」 »