« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

さよなら2007年

はやいもので、今年ももうあと1日になりましたね。うららかも27日にトリミングしてもらってピカピカです。

Dsc05319

今回のバンダナはかなりかわいい。

Dsc05327

新年のめでたさ倍増です。爪きりで大暴れしたけど、トリマーさんありがとう。
今日の我が家は水回りの掃除したり、お節作ったり。相方もかなり働いたのでまあ許す。今夜は早く寝て、明日は4時起きでスキーウエア着て自宅出発、ダイナランドにいってきます。というのも、明日は「カップルデー」だそうで、男女ペアでリフト券が3500円!これは安い~、ということで今シーズンの初すべりに決定。朝6時すぎに到着して(ETC通勤割引圏内)、昼にはあがって温泉に入って帰宅、ゆっくり年越しすることにします。
2007年はどんな年だったかというと、やっぱり4年ぶりの海外旅行、しかもヨーロッパつーのが一番のトピックでしたね。特にパリは18年ぶりで懐かしかった。帰りの飛行機が飛ばないトラブルに巻き込まれたのも、今となっては自分の危機管理能力のリトマス試験紙だったなと思えます。ちょっと英語をブラッシュアップしないといけないと実感しました。あ、あとドイツ語も(汗。チームうららか旅としては各地の城めぐり、そして東京は靖國神社で花見をしつつ散歩したのがとてもいい思い出。山陰旅もよかった。お正月のお菓子は松江から取り寄せてしまったほど、すっかり山陰ファンになっております。
今年も拙ブログを読んでいただいて、ありがとうございました。
みなさまよい御年を~。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

今年の作品

レーシーチュニック

Dsc05316

Vest

着てみるとこんなかんじ。腹巻しているかのごとく、ぬくいです。
お次はモチーフつなぎの台形ショール。

Dsc05318

Dsc05315

イヤイヤ参加のモデル犬と一緒に。
最初、テキトーに大きさを見積もって編み始めたら、サイズが足らなくなってしまい、もう一段と一列編み足しました。5号針で編んだのだけど、6号にすればよかった。ゲージは大切だわ。どちらも同じ毛糸で編んであります。とりあえず買った毛糸を有効活用できた自分を褒めておこう(去年買ったのは半分死蔵)。
今日、人間ドックの帰りにJR高島屋の「北欧展」に行ったら、面白い編み方のニット作品が多数展示されていて、目の保養になりました。やっぱり寒いところのニットは趣向凝らしてありますね。ドミノ編みというのもここで初めて知りました。この本に載ってる作品の実物も見れます。最近かぎ針ばかりだったので、棒針編みも久しぶりに楽しいかも。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

携帯アップデート

Dsc05310

機種変更しました。バータイプなので傷がつきやすいかな?と思い、余り毛糸でケースを編んでみました。ボディコン(死語)です。

Dsc05311

auのINFOBAR2です。
前の東芝W44Tと比べて

・ワンセグが見られるようになった
・Felica対応になった
・予測変換が非常に賢い!
・GUIがとてもCOOLだが、フォントはダサい
・カメラ機能はちと低下
・ボタンが押しにくい

とまあ一長一短ですね。auではいろいろと料金体系が変わったようでした。とにかく2年はこの携帯を使わねばいかんらしいので、壊さないようにしないと。ま、万一壊れても前のW44TにSIMカードさくっと入れればなんとかなるとか。一代前の携帯は残しといたほうがよさそうです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

上野城つづき

大変遅れましてごめんやして。
錫杖湖をあとにして、山道をずんどこ進んでめざすは上野城。わりとすぐ着いたのだけど、おなかがすいたので先にお昼にすることに。たしか上野といえば田楽屋さんで有名なところがあったっけ?と「わかや」の前に来たものの、田楽はこないだ知多で食べたし、ってことで別のところを車を流しながらサーチする。相方が「あの電柱の看板に『とろろ』って書いてあるけどどう?」というので、Uターンして行ってみるが、これがショボい。20年前に作ってそのままっていうパスタとかハンバーグのファミレス(姉妹店とか)の奥側にあるのだが、なんかこう、同じくくたびれている外観。しかし、駐車場は混み合っていることに着目し、空腹もあってとりあえず入ってみる。

Dsc05042

Dsc05043

わたくしたちが悪うございました...。
たいへん、いえものすごく美味でございました。上がとろろ冷やしそば、下がとろろづくし。おすしもおそばもおいしいし、とろろはもちろんのこと、とろろを揚げて蒲焼みたいにつくってあるのとか、山かけのお造りとか、どれもこれも大満足のおいしさでした。お店の入口の見本みて、帰らなくてよかった。帰ってからぐぐってみたら、とても有名な老舗だそうだ。ますますすみませんでした(汗。またぜひ行きたいです。
おなかもくちくなったので、いざ上野城攻め。公園に犬連れで入っていいか聞こうとおもい、うららかを連れて観光案内ブースに近づいたら、「犬はケージなどに入れてもらえれば館内も入れますよ」と先に係の人に言われる。いえ、そこまで望んでませんので(汗。
てくてく歩くと、俳聖松尾芭蕉の坐像がある「俳聖殿」。

Dsc05049

愛媛の松山もそうだったが、ここにも投句箱があちこちに設置されていた。お次はメインの上野城ですが、ここは「高石垣」といって、お濠からの石垣がすごく高くできています。

Dsc05053

Dsc05054

「異常ナシ!」

Dsc05055

この下、お濠にまっさかさまというスリリングな眺めをものともせず、見廻り犬がゆく。高いところが苦手な人にはちょっと怖いかも。

Dsc05057

目線をうつすと、とても良い眺めです。

Dsc05062

本丸はこんなかんじ。ここでも石垣が高く積み上げられているのがわかります。城の門に至る階段もものすごく急でした。

Dsc05059

天守閣からの眺め。相方が撮影している間、わたくしとうららかは外で待つ。たいやき食べているおばあさんにロックオンして離れないので困った。

Dsc05058

なんと、この城は明治時代に、個人が私財を投じて再建したものなんだとか。しかも木造建築、本格的な桃山建築様式で。川崎克翁とは、元厚労相の川崎二郎衆議院議員の祖父にあたる方だそうだ。知らなかった~。勉強になりました。ここの敷地内には忍者屋敷もありますので、お子様連れでも楽しめます。彦根城、犬山城(ここも早く書かなきゃ)ときて上野城、それぞれ趣が違っていて面白かったです。今年は松山城、松江城も行ったし、城めぐりイヤーだったのかも。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »